0
お知らせ
2024.4.11
第8回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。名簿はこちらへ
2024.3.18
第8回新日春展
東京展
日時
2024年4月18日(木)~24日(水)
9:30~17:30
(最終日は15:00に閉会)
会場
東京都美術館
東京都台東区上野公園 8-36
京都展
日時
2024年6月11日(火)~16日(日)
10:00~18:00
(初日は13:00~、最終日は17:00に閉会)
会場
京都市京セラ美術館
京都市左京区岡崎円勝寺町 124
東海展
日時
2024年7月3日(水)~7日(日)
10:00~18:00
(最終日は17:00に閉会)
会場
愛知県美術館
名古屋市東区東楼1-13-2
* 東京展
ギャラリートーク・シンポジウム
日時
2024年4/20(土)
・シンポジウム
東京都美術館 講堂
10:15~12:30
(入場無料・定員230名)
・ギャラリートーク
新日春展会場
鑑賞者向け14:00~
入選者向け14:30~
(定員各30名)
(シンポジウム・ギャラリートーク共に、参加ご希望の方は直接会場へお越しください。尚、ギャラリートーク鑑賞者向けは
第一展示室・入選者向けは 会場受付前に開始10分前迄にお集まりください。ギャラリートーク参加には入場券が必要となります。)
2024.1.14
第8回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2023.5.3
今後の巡回展予定
京都展
日時
2023年5月9日(火)〜14日(日)
10時〜18時
(入場は閉場30分前まで・初日は12時より・最終日は17時閉場)
会場
京都市京セラ美術館(岡崎公園内)
京都市左京区岡崎円勝寺町124
堺展
日時
2023年6月13日(火)〜18日(日)
9時30分〜17時30分
(入場は16時30分まで・最終日15閉場)
会場
堺市立文化館(JR阪和線堺市駅)
堺市堺区田出井町1-2-200
東海展
日時
2023年6月28日(水)〜7月2日(日)
10時〜18時
(入場は閉場30分前まで・最終日は17時閉場)
会場
愛知芸術文化センター
名古屋市東区東桜1-13-2
第7回東京展は終了いたしました。
2023.4.16
開催アーカイブに第7回新日春展受賞者・入選者作品を掲載しました。
2023.4.11
第7回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。名簿はこちらへ
2023.4.9
第7回新日春展東京展
会場
東京都美術館
日時
2023年4月19日(水)〜24日(月)
9:30〜17:30(最終日15:00まで)
第7回新日春展シンポジウム
会場
東京都美術館
日時
2023年4月23日(日)
10:15〜12:30
シンポジウム(東京都美術館講堂)
14:00より
一般鑑賞者のためのギャラリートーク
(一棟第一展示室)
14:30より
入選者のためのギャラリートーク
(会場受付にて)
お問合せ先
株式会社東京マルイ美術 内
新日春会事務所
TEL 03-3624-2166
2023.2.4
第7回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2022.4.15
開催アーカイブに第6回新日春展受賞者・入選者作品を掲載しました。
2022.4.12
第6回新日春展シンポジウムが開催されます。
会場 日展会館
日時 2022年4月19日(火)
AM10:15〜PM12:15まで
会場受付 10:00〜
第一部 10:15〜「This is what I think! 本年度審査員による作品講評」
第二部 11:15〜「We want to say too! 新日春展の現在・新入選者受賞者の声」
アクセス
〒110-0002 東京都台東区上野桜木2-4-1
TEL 03-3821-0453
FAX 03-3823-0453
・JR鶯谷駅北口より徒歩5分
・JR上野駅公園口より徒歩18分
・地下鉄千代田線・根津駅より徒歩15分
クリックすると拡大表示します。
2022.4.12
第6回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。名簿はこちらへ
2022.3.24
開催アーカイブに第5回新日春展受賞者・入選者作品を掲載しました。
2022.1.18
第6回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2021.7.17
第5回新日春展 終了報告と図録販売について
第5回新日春展は東京展以降、京都展、大阪・堺展が続いて中止となりましたが、7月7日~11日会期の東海展は無事開催することができました。
コロナ禍の中、ご来場いただきました皆さまには心より御礼申し上げます。
尚、図録販売は引き続き行いますのでご希望の方は、【お名前、郵便番号、・ご住所、電話番号、ご購入冊数】を明記の上東京マルイ美術内の新日春会事務所までFAXにてお申込みください。
(TEL03-3624-2166・FAX03-3625-3797)
価格は一冊2,000円です。
送料は、1冊500円・2冊1,000円。3冊以上購入の場合はお問合せください。
お支払いは、同封の振込用紙にてお願いいたします。
2021.5.29
大阪府緊急事態宣言延長による会場休館が決定したため「第5回新日春展 大阪・堺展」は開催を中止いたします。
2021.4.25
緊急事態宣言により京都市京セラ美術館が臨時休館となりました。
それに伴い、5月4日からの第5回新日春展京都展は中止いたします。
2021.4.10
第5回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。名簿はこちらへ
2021.3.15
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
新日春展ではご来場される皆様の安全の為、自宅での検温と会場入り口での検温、マスクの着用とご自身での来館日時の記録をお願いしております。
お手数をお掛けしますがご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
2020.12.29
第5回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2020.4.5
第4回新日春展は 東京都美術館、京都市京セラ美術館、堺市立文化館、愛知県美術館の4会場全ての日程が中止となりました。
2020.3.31
第4回新日春展は中止です。従って4月3日~4月4日の搬入も中止です。
2020.3.29
第4回新日春展は中止となりました。今後の対応については只今検討中です。
2020.3.20
第4回新日春展は予定通り開催いたします。
2020.1.29
第4回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2019.4.23
開催アーカイブに第3回新日春展受賞者・入選者を掲載しました。
2019.4.12
第3回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。名簿はこちらへ
2019.4.12
第3回新日春展シンポジウム
会場
東京都美術館講堂
日時
2019年4月20日(土)
第一部 10:00〜11:15 (受付は9:45〜)
第二部 11:30〜13:00
第一部
「本年度審査員 第3回新日春展とその展望を語る」
パネラー
第三回新日春展 審査員
第二部
「本年度受賞者、新入選者が語る 新日春展」
パネラー
第3回新日春展 新入選者,受賞者,審査員
※シンポジウム終了後、引き続き14:00より、第3回新日春展展示会場にてギャラリートークを行います。
新日春会会員が皆さまからの絵に対する質問などにもお答えいたします。
時間 14:00〜15:00
集合場所 第3回新日春展会場 入口
どちらも参加費 無料です。
2019.1.29
開催アーカイブに第2回新日春展受賞者・入選者を掲載しました。
2019.1.15
第3回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2018.4.18
第2回新日春展入選者名簿を更新しました。
2018.4.13
第2回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。
2018.3.15
第2回巡回展に堺会場が追加になりました。
○東京展 2018.4.18(水)〜24日(火)
東京都美術館1階
東京都台東区上野公園8-36
9:30〜17:30(初日のみ10:00から、最終日は15:00に閉会)
○京都展 2018.5.1(火)〜6日(日)
京都市美術館別館
京都市左京区岡崎最勝寺町13
9:00〜17:00(初日のみ13:00から、最終日は16:00に閉会)
○堺展 2018.6.5(火)〜10日(日)
堺市立文化館ギャラリー2,3階
大阪府堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館2〜4F
9:30〜19:00(最終入館は閉館の30分前、最終日は17:00まで)
2018.1.15
第2回応募要項・出品申込書を掲載しました。
2018.1.15
2017.7.25
第1回新日春展京都展
会期:
2017年7月25日(火)〜30日(日)
会場:京都文化博物館
2017.4.23授賞式・懇親会
会場 上野精養軒
授賞式(あやめの間)
受付16:00〜
開始16:30〜17:30終了
懇親会(桜の間)
受付17:00〜
開始18:00〜
2017.4.22シンポジウム「日本画と作家」
前半パネラー
第一回新日春展受賞者
後半パネラー
第一回新日春展審査員、新入選者
会場
東京都美術館講堂
受付 13:00〜
開始 14:00〜16:00終了
参加資格 自由 参加費無料
2017.4.15
第1回新日春展受賞者・入選者名簿を発表しました。
2016.9.28
第1回応募要項・出品申込書・入選歴表を更新しました。
2016.9.7
新日春展ホームページを更新
2016.8.24
新日春展ホームページを公開
ご挨拶
日本画振興のための新人育成を目的とした公募展として 1965年 第一回日春展(日展日本画部春季展)は始まり、2015年 50年の歴史の中、幾多の作家を輩出してきました。
その日春展を母体に、新たに時代と生きていく絵画展を世に問い、進み、日本画の伝統と共に次世代へ続く新しい発表の場として誕生したのが新日春会です。
毎年春季に公募展を開き、可能な限り全国各地に巡回展を広げ、新日春展は全国の多くの方々に幅広くご応募ご参加頂き、一歩一歩創生していきます。